kosei-photo-gallery

未来に残したい日本の情景写真撮影記

075 河川・湖・海

三保の松原(再び)

日本平の展望台からの景色はイマイチだったため、急いで三保の松原に引き返しました。夕日が沈むまでにはまだ時間があったので、先ほど撮影していた所まで行って、あらためて撮影を行いました。 17時前に撮影を終了しました。この後に向かった先は『リバティ…

三保の松原

田貫湖から次に向かったのは三保の松原です。お昼時間なので、途中で何か食べようとしていましたが、バイバスを走っていたので、桜エビ、生しらすなどの看板が見えてもお店に入ることができませんでした。清水でバイバスを下り、少ししたところに清水魚市場…

田貫湖

富士の姿を見ながら朝霧高原を通り、まかいの牧場に立ち寄りました。以前とすっかり変わってしまっていましたが、毎回買っているチーズの燻製を買い、次の目的地の田貫湖に向かいました。田貫湖は、富士山の西麓・朝霧高原の一角にある人口湖です。逆さ富士…

精進湖

本栖湖から精進湖に移動してきました。日はすっかり昇ってしまい、完全に逆光となります。

本栖湖の朝景

夜中は月の光でくっきり見えていた富士山も起きた時はほとんどが雲に隠れていました。 日の出近くになると徐々に見えてきました。 日が昇った後、すぐに撤収して精進湖に向かいました。

本栖湖の夜景

温泉の後に向かったのは精進湖ですが、20時過ぎ時点で富士山の姿は全く見えなかったため、明日の朝に撮影したいと考えていた本栖湖に向かいました。到着してしばらくすると富士山が姿を現しました。 月の光が強くて、夜でもかなり明るく写すことができました…

河口湖畔

2023年の仕事を終え、21時に富士山に向け出発しました。5年ぶりの富士山です。名神-新名神-東名阪自動車道-伊勢湾自動車道-新東名を乗り継いだ後、須走から東富士五湖道路に乗ろうとしたら「通行止め」になっていました。迂回路の138号線を通って河口湖…

湊川隧道(みなとがわずいどう)

神戸市にある河川トンネルである湊川隧道の一般公開されたので、行ってきました。湊川隧道は、かつて、たびたび水害の原因となっていた湊川の流路変更のため、近代土木技術を用いた日本最初の河川トンネルとして1901年(明治34年)に誕生し、2000年(平成12年…

白水湖(はくすいこ)

白水の滝の駐車スペースから更に県道451号線(白山公園線)を上っていくと白水湖があります。白水湖は標高1,260mの高地にある人造湖で、白山の山麓にあり、エメラルドグリーンの湖面とブナやミズナラの原生林が広がる周囲の山々の景色が美しい湖です。ところ…

神通峡(じんづうきょう)

称名滝の次に向かったのは、景勝地「神通峡」です。富山市を流れる神通川の流れと、雄大な山並みが造り上げた約15kmにわたる美しい峡谷です。国道41号線沿いに谷や川、ダム湖の周りの綺麗な紅葉が見えていましたが、撮影スポットがわからず、15時半頃に神通…

MSCベリッシマ号出港

ベリッシマの出港シーンを見たくて、再び神戸ポートターミナルを訪れました。どんよりした曇り空でしたが、先日より早い時間に到着できたため、まだ空は明るかったです。 20時に出港するため、ポートターミナルから神戸大橋を歩いて渡り、対岸の北公園まで来…

MSCベリッシマ号

本日の16時に日本に寄港する最大級の大きさのクルーズ客船「MSCベリッシマ号」が神戸港に入港するという情報を得ていたので、仕事の後、向かいました。神戸港に入港したクルーズ客船では過去最大で17万1598トン。全長315m、幅43m、高さ65mで、5,000人以…

岩尾池の一本杉

今回の目的地は、滋賀県甲賀市にある岩尾池にある一本杉です。ここは、映画レジェンド&バタフライやNHK朝ドラのスカーレットなどの撮影地になったそうです。前夜の21時半に自宅を出発しました。自宅から目的地まで1時間半程ですが、朝、起きられる自信がな…

ダイヤモンド・プリンセス号

先週、今週、来週の土曜日、三週連続で神戸にダイヤモンドプリンセス号が寄港するので、神戸の用事のついでに見に行って来ました。まずは、ポートアイランドの北公園の東側にある神戸水上警察署の前あたりから船の後ろ姿を撮りました。 用事を済ませた後、ポ…

早朝の武庫川(再々)

3週連続で武庫川に来ました。鳥をうまく撮れるように練習のために来てるのですが、今日は鳥が少なかったです。朝日の出る位置も1週間でかなり変わりました。 日の出を見てから別の場所に移動しました。 本日は、群れで飛ぶ鳥たちも見かけることもなく、自宅…

早朝の武庫川(再び)

1週間前に近くの武庫川で撮影しましたが、今日も5時半に目覚ましをかけて行って来ました。動く鳥を撮るのは慣れておらず、自分にとってはとても難しいのですが、少しずつ上達できればいいなぁと思っています。 自転車で川沿いを走りながら撮影場所を探してい…

早朝の武庫川

このところ日の出前に出かけることはなかったのですが、今朝は、日の出少し前に家を出て、近くの武庫川に自転車で向かいました。ほんの10分足らずです。近づくと慌てて飛んで逃げてしまいました。 このような鳥の群れがいくつも同じ方向に飛んでいきました。…

早朝の新西宮ヨットハーバー

2023年の初めての撮影は、近所のヨットハーバーにしました。新しいNDフィルター(H&Y社K-Series Basic Set)を試すという目的もあります。本当は、元旦に神戸の掬星台で初日の出を撮りに行こうと思っていましたが、寝過ごしてしまい、その後も早起きでき…

印旛沼の朝

印旛沼の朝景を撮るために晩御飯を食べてから現地に来ました。ある人のブログに駐車は近くの「かっぱ公園」と書かれていたので、行ってみましたが、真っ暗な中に車のライトでいくつもあるかっぱの像が浮かび上がって不気味です。ここに停めて寝るのはやめて…

新西宮ヨットハーバーの夜明け

頻繁に行っている新西宮ヨットハーバーに行きました。5時に目覚ましをセットしていたのに45分も寝過ごしてしまいました。慌てて出発しましたが、既に6時。日の出時間は6時21分。朝焼けのマジックアワーには間に合わなくても日の出には間に合わせたいと気持…

断崖絶壁の名勝 三段壁

串本からはまた白浜経由で帰ることにしました。お昼はとれとれ市場で海の幸を堪能し、そのあとに「崎の湯」という道後温泉・有馬温泉と並び称される日本三古湯の1つに行って、太平洋を眺めながら岩造りの露天風呂を楽しもうかと思いましたが、温泉でゆっくり…

真夏の潮岬

本州最南端の地、潮岬に立ち寄りました。ここは夕日で有名な場所ですが、日中(撮影時は10時前頃)もなかなかでした。青い海と青い空、白い雲が綺麗でした。

橋杭岩の朝焼け

3時過ぎに眠りに就くときに目覚ましをセットし忘れましたが、奇跡的に4時半に目が覚めました。既に東の空が少し明るくなり始めていました。慌てて朝日の撮影場所に向かいました。と言っても車から歩いて1分のところですが。既に何人ものカメラマンが三脚を立…

円月島の夕景

夏季休暇をとっているにもかかわらず、天気があまり良くなかったりで、なかなか遠出ができませんでしたが、毎日天気予報を睨みながら夕焼けや朝焼けが見られそうな日が来たので、出かけました。目指したのはいつも外れのない和歌山です。お昼過ぎに出発し、…

武庫川のクスノキ

毎日、通勤電車から武庫川を渡るときに見ることができる景色、大きなクスノキとその向こうに見える甲山を撮ろうと散歩がてら出かけました。武庫川自体は自宅からすぐ近くですが、尼崎市側に渡る橋が近くにないため、自転車で向かいました。最初に阪急電車の…

山陰海岸ジオパーク

鳥取砂丘から次の目的地(今回のメイン)に向かうにあたって、少し遠回りになりますが、山陰海岸ジオパーク沿いを通りました。山陰海岸ジオパークは、東は京都府京丹後市から、西は鳥取県鳥取市まで、京都府(京丹後市)、兵庫県(豊岡市、香美町、新温泉町…

鳥取砂丘から広がる砂丘海水浴場の夕景

3つ目の目的地(今回のメイン)は明日行くことにして、思い立って鳥取砂丘に行くことにしました。夕日を受けた砂丘を撮りたいと思って向かったのですが、かなりの混雑だったので、これは人だらけ・足跡だらけで写真にならないと思い、砂丘の駐車場をスルーし…

近江八幡の水郷と桜

桜の下をゆっくりと進む手漕ぎ舟の景色がずっと頭の中にあり、その実物を是非とも見てみたいと思い、近江八幡の水郷を目指して出発しました。 これまで別の場所での撮影はしたことがありますが、今回の場所は、桜と菜の花に囲まれる場所です。 が、県道2号…

あわじ花さじき 早咲きの菜の花

2か所のしだれ梅の後、帰る前に「あわじ花さじき」に寄りました。以前は駐車場は無料でしたが、有料になっていました。この時期は、早咲きの菜の花を見ることができるのですが、少し遅かったのか、例年より花が少なかったような気がしました。 後ろに赤石海…

明石海峡大橋の夕景

三連休の2日目、天気が良かったので、これはきっと綺麗な夕日を見ることができると思い、久しぶりに明石伊海峡大橋まで行ってみました。思った通りの夕日を見ることができました。

copyright2020@Kosei-photo-gallery