kosei-photo-gallery

未来に残したい日本の情景写真撮影記

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

小石川後楽園

今日は誕生日。昨年のように前日から三つ峠に登って富士山の写真を撮りたかったのですが、生憎の雨で断念。昨日は一日中寝ていました。このまま寝て過ごすわけにもいかないので近場に出かけてきました。小石川後楽園は、江戸時代初期に水戸徳川家の祖である…

保津峡

保津峡は亀岡市から嵐山の渡月橋までの保津川(桂川)の渓谷です。渓谷沿いを走るトロッコ列車が有名です。この日もトロッコ列車を撮るグループがいて、展望台を占拠していました。来た道を引き返し、渡月橋を渡って駅に向かいました。来た時よりさらに混雑…

嵐山

三連休の最終日は家でゆっくりするつもりでしたが、めざましテレビで紅葉真っ盛りの嵐山の映像が紹介されていたので、居ても立ってもいられなくなり家を出て来ました。8時46分に最寄り駅から特急に乗り、嵐山駅に10時7分に到着しました。予想通りすごい人で…

東福寺

清水寺を出て9時55分に東福寺バス停に着きました。東福寺は午前中に天通橋(てんつうきょう)から臥雲橋(がうんきょう)側を撮り、午後から逆を撮るのがいいようです。一昨年に朝早く来たのですが、完全逆光で臥雲橋から天通橋側の写真が撮れませんでした。今年…

清水寺

6時半に最寄り駅を出発。阪急河原町から市バスに乗り換え、清水道バス停に着いたのが8時でした。まだお店も開いていない参道を10分ほど歩いて清水寺に到着しました。清水寺は平成20年から11年かけて行われている『平成の大改修』の真っ最中です。(予算は40億…

蓮華寺(れんげじ)

蓮華寺は三千院から車で10分ほどのところにあります。「そうだ京都、行こう!」で取り上げられてから参拝者が増えたようです。まずは門を入ってすぐの景色です。本堂の中から見た庭です。また門を出る前に何枚か撮って、10時に帰途につきました。

三千院

6時半に車で家を出ました。久し振りにレンタカーではなく自分の車を運転しました。今日は気温が高いようで寒さを感じません。途中、名神高速で少し混雑がありましたが、8時には三千院に到着しました。開門までまだ30分ありますが、既にカメラマンが並んでい…

サンシャイン60からの夜景

先週、サンシャイン60の展望ラウンジで業界のパーティーがあり、その時に見た夜景が綺麗だったので、再び訪れました。サンシャインシティ各所に掲示されいるポスターによると、今日はここから見た富士山の山頂に最も近い位置に太陽が沈む日らしく、多くのカ…

長瀞渓谷(ながとろけいこく)

長瀞溪谷は、埼玉県秩父郡にある荒川上流部の全長約6kmの渓谷で、国指定の名勝・天然記念物に指定されているそうです。 4時に仕事で苦しんでいる夢から目覚め、4時半に家を出発しました。外の冷気に身が引き締まり、空を見上げると下弦の月とオリオン座がは…

白砂(しろすな)渓谷ライン

2,139メートルの白砂山の奥にある大黒山から断崖絶壁を縫って中之条の六合(くに)地区を南北に縦断し、長野原町で吾妻川に合流するまでの約20kmを白砂川と呼びます。 川には途中から草津温泉などの酸性の強い水が流れ込んでいるため、場所によっては青みが…

吾妻(あがつま)渓谷

10月31日の報道ステーションで群馬県の吾妻渓谷の鉄橋の上で 矢野沙織さんのサックス生演奏が放映されました。雨の中の紅葉の美しさとサックスの音色に酔いしれました。その時にこの美しい渓谷が八ッ場ダムの建設によりダムに沈み、今年を最後に見られなくな…

磐梯山ゴールドライン

「磐梯吾妻レークライン」、「磐梯吾妻ゴールドライン」からの景色は既に見ることができたので、まだ通ったことのない「磐梯山ゴールドライン」に向かいました。最初に車を停めたのが、とび滝展望台です。ここは、猪苗代湖が見渡せる展望台で、遠くに小さく…

五色沼

秋元湖から五色沼までは10分の距離です。五色沼は、毘沙門沼、赤沼、みどろ沼、弁天沼、瑠璃沼、青沼など、磐梯山北麓にある大小様々な湖沼群の総称です。毘沙門沼では昨日のロケハンで撮る位置を2箇所決めており、そのうち1箇所は既に数名の先客があり、断…

copyright2020@Kosei-photo-gallery