kosei-photo-gallery

未来に残したい日本の情景写真撮影記

076 森林

神戸市立森林植物園の紅葉

7時半に自宅を出発しました。自宅からは約1時間の距離ですが、遅く行くと駐車場に列ができるため、早めに出発しました。ネットの情報では見頃となっていましたが、思ったほどの紅葉ではありませんでした。葉っぱは結構落ちていたし、紅葉の色合いも例年より…

白水の滝

白川郷で9時に朝ごはんを食べた後、白水の滝に向かいました。国道156号線から県道451号線に入り、山道を上っていきます。その道中の紅葉がとてもきれいでした。道路が細く、退避場所も少ないため、なかなか車は停められないのですが、所々で何枚か撮りました…

須磨離宮公園

今日は写真クラブの撮影会の日でした。10時に山陽電鉄の月見山駅に集合し、そこから徒歩10分以内のところにあります。 一旦、お昼ご飯を食べるために外に出ました。お昼の後、すぐに解散となりましたが、僕は再入場券で入って、もう1周してから帰りました…

神戸森林植物園の紫陽花

5時半に起き、雨が降る前にイヌを散歩に連れて行き、準備をして7時前に家を出ました。今日は実家にモノを届けるついでに神戸市森林植物公園に行ってきました。向かう道中の表六ドライブウェイ(通称あじさいロード)は、紫陽花がきれいに咲いていました。こ…

六甲高山植物園の紅葉

ネットで六甲高山植物園の紅葉が見頃という情報を見て、行ってみることにしました。「おかえりモネ」の最終回を見てから出発して、9時頃に到着したのですが、駐車場には車はなく、受付も閉まっていたので、入口を間違えたかと思いましたが、どうやら開園時間…

もみじ池

「家族旅行村ビラデスト今津」から今津町の酒波(さなみ)集落に入る手前の林道沿いで、たまたま見つけたのが「もみじ池」です。秋の紅葉が池に写り込めば、さぞかし綺麗だと思います。 このあと、メタセコイヤ並木の先にある「マキノ高原温泉さらさ」で汗を…

平池(だいらいけ)のカキツバタ

向かったのは滋賀県高島市にある平池(だいらいけ)です。ここは、カキツバタの群生地で5月下旬から6月上旬にかけて見頃を迎えます。今日はロケハンのつもりで、10時半に出発しました。本番は明日の早朝の予定です。名神高速の京都東インターから琵琶湖沿…

紅葉真っ盛りの神戸市立森林植物園

これまで何度も行っている場所なので目新しくはありませんが、阪急電鉄のTOKkという情報誌の表紙になっていて、気持ちを動かされたことと植物園と同じ北区にある実家に行く用事ができたため、急遽行くことにしました。9時の開門少し前に着くように家を出…

飛龍の滝

次に向かったのが、NHKの大河ドラマ「軍師官兵衛」のタイトルバックに使われた飛龍の滝です。詳細な住所は町のホームページにも記されていませんが、兵庫県佐用町櫛田主要部とナビに入力すると櫛田集落内に案内板があり、道順を示してくれますので、迷わず行…

猿壺の滝(さるぼのたき)

福知山から結構な距離を走って、兵庫県美方郡新温泉町にある『山陰海岸ジオパーク浜坂の郷』まで来ました。ここで仮眠を撮り、明日の撮影に備えました。向かったのは、『猿壺の滝』です。猿壺の滝は、兵庫県新温泉町を流れる岸田川の上流にある滝です。落差…

八千穂高原

次に向かったのは、八ヶ岳北麓に位置する八千穂高原です。国道299号が高原を貫いていて、ドライブコースとしても好眺望を楽しめます。約200haという広大な高原に50万本の白樺が群生しており、その美しさは日本一と言われています。到着した時は、夕立が降る…

白水の滝(しらみずのたき)

9時45分に白水の滝に到着しました。白水の滝は、白山国立公園内の原生林に囲まれた絶壁から流れ落ちる高さ72m、幅8mの勇壮な滝で、流れ落ちる水が乳白色に見えることから「白水の滝」と呼ばれるようになったそうです。 山にはまだ雪が残っています。 ブナの…

篠栗九大の森(ささぐりきゅうだいのもり)

22時前に自宅を出発しました。今回は、九州までの長距離運転なので、若干不安はありましたが、途中、仮眠・休憩を挟んで朝方に九州に上陸しました。途中のサービスエリア、パーキングエリアはどこもいっぱいで、特に大型トラックの数が半端なく、駐車場所を…

大門坂

滝近くの駐車場からつづら折りの下り坂を少し下った所に車を停めて、大門坂の一部を撮影しました。本来ならこの坂を上って、那智大社にお参りするのが常道なのですが、逆のコース、しかもショートカットして、一番いいと思う場所だけに行っての撮影です。人…

神戸市立森林植物園

8時に出発し、9時の開園と同時に到着しましたが、既に多くの車が来ていて駐車場は結構埋まっていました。近場で紅葉を楽しもうという考えは誰しも同じようです。長谷池を目指し、途中途中で頻繁に止まって撮影しました。おそらく、紅葉はちょうど見頃だと思…

美女平

称名滝から立山駅に着いたのが、13時15分でした。昨日、急な大雨で行けなかった美女平に向かうことにしました。急いでケーブルカーのチケットを買い、13時20分のケーブルカーで美女平に向かいました。 立山連峰山麓の杉を立山杉と呼ぶそうですが、美女平では…

萱野高原(かやのこうげん)

行きにも通った萱野高原を再び通りました。行きは朝ごはんを食べただけですが、帰りは数枚写真を撮りました。高原にあるキャンプ場は縄文時代の遺跡だった場所だそうで、標高1200mのこんな高地に住んでいたのかと驚きです。 帰りはバスではなく、飛行機にし…

城ヶ倉大橋(じょうがくらおおはし)

空港に向かう道を間違えて、たまたま来てしまったのが城ヶ倉大橋です。上路式アーチ橋では、アーチ支間長が255mと日本一の長さだそうです。十和田八幡平国立公園内有数の景勝地である城ヶ倉渓流を眼下に見下ろすことができ、車を降りて、景色を楽しむことが…

八甲田ブナ二次林

八甲田山南麓にあるブナ二次林で車を止めて撮影しました。なぜ二次林と言うかというと大正末期から昭和の始めにかけて放牧のため伐採され、その後、動物たちが休める日陰を作るために残されたブナの種から60年あまりかけて再び新しいブナ林(二次林)になった…

八甲田山

激しい雨の中、新宿まで行き、22時過ぎの夜行バスで青森に向かいました。一週間の疲れからか、乗った途端に爆睡です。予定より10分ほど早い8時20分に青森駅に到着。秋に来た時は八戸から入りましたが、今回は八甲田山を経由して奥入瀬に行くつもりで青森から…

箕面公園

新緑を見に行きたいと思っていたのですが、何度か機会を逃し、近場ですが、ようやく行くことができました。家を5時半に出発し6時半前に箕面公園の駐車場に到着しました。箕面公園は、明治の森箕面国定公園の中にあり、大阪市内からも電車で30分程度と非常に…

大山(だいせん)

名峰大山は、「鳥取砂丘」と並ぶ鳥取県の自然遺産です。大山は昭和11年、日本で3番目の国立公園となり、その後、昭和38年に蒜山地域、隠岐島、島根半島、三瓶山地域が追加指定され現在の「大山隠岐国立公園」となったそうです。鳥取砂丘の後、マクドナルドで…

和池(わち)の大カツラ

兵庫県美方郡加美香見町にある但馬高原植物園~瀞川平(とろかわだいら)~の中にあります。園内の説明板には幹周16.4m、樹高38m、推定樹齢1000年と書かれていました。5月に行った別宮の大カツラより若干大きなカツラです。カツラの周りには必ず湧き水がある…

白山国立公園

白川郷のあと白山国立公園に立ち寄りました。ここは、白山を主峰とする海抜300~2700メートルにわたる山岳公園です。国道から車がすれ違うのも厳しいようなヘアピンカーブが連続する山道に入り、30分ほどで白水(しらみず)の滝展望台入口の駐車場に到着。そ…

別宮の大カツラ

別宮の棚田のすぐ山手側にあるのが1965年に兵庫県の天然記念物に指定された大カツラです。樹高27.3m、幹まわり14.5m、枝張りは東西に約24m、南北に約26mもある老巨木です。主幹は朽ちていますが、1本の株から大小100本近くの幹が叢生しています。 カツ…

箕面の滝

大阪府箕面市の明治の森箕面国定公園に行ってきました。公園内にある箕面大滝は日本の滝百選の一つに選定されています。家からは車で30分のところです。朝6時に家を出発。6時半前に滝近くにある無料駐車場に停め、徒歩10分で滝に到着しました。天気もよく、…

copyright2020@Kosei-photo-gallery