kosei-photo-gallery

未来に残したい日本の情景写真撮影記

074 滝・渓谷

垂水の滝(たるみのたき)

国道249号線を珠洲市側から輪島市側に向かって走っているとその境界あたりに見えるのが落差35mの垂水の滝です。断崖から海へ直接流れ落ちる滝は珍しいのではないかと思います。冬、風の強い日は、海からの季節風によって水が吹き上げられ、水が落ちてこない…

白糸の滝

大石公園では富士山が見えなかったため、富士山が見えなくてもいい場所、白糸の滝に向かいました。河口湖からは40km程度の距離です。7時過ぎ、白糸の滝に一番近い一番奥の駐車場はまだ車が1台も停まっていませんでした。(音止めの滝側には数台ありました)富…

奥入瀬渓流(2日目)

早朝から撮影に行くつもりで5時半に目覚ましをかけていましたが、外を見るとかなりの雨。二度寝したあとノロノロと起きて、朝食を予約していなかったので、食堂でパンとコーヒーを頼んで、8時過ぎにようやく出発しました。この頃にはもう雨はやんでいました…

奥入瀬渓流(1日目)

蔦沼からまずは奥入瀬渓流の下流の休憩所である石ヶ戸まで来て遅い昼食を食べました。そこから更に下流の三乱の流れまで戻ります。ここは何度も来て色んな光の状態で撮りたい場所です。 緑が綺麗です。 川の中にある岩とそれに生えた草がポイントです。 今日…

箕面公園

新緑を見に行きたいと思っていたのですが、何度か機会を逃し、近場ですが、ようやく行くことができました。家を5時半に出発し6時半前に箕面公園の駐車場に到着しました。箕面公園は、明治の森箕面国定公園の中にあり、大阪市内からも電車で30分程度と非常に…

富士山周辺(1日目)

精進湖に到着したのは0時半頃です。何やら湖畔が整備されている最中で、最初、湖畔への降り口がわからず、2、3度行ったり来たりしてしまいました。途中の青木ヶ原にあった気温表示半盤は4℃と表示されていました。寒いので、ダウンを着込んで車の中で寝ました…

セイコウ大橋からの広瀬川

秋保大滝から鳳鳴四十八滝に向かうために県道62号を東に向けて走り、途中、山道に入り、道なりに進むと自然に 国道 48号線と合流するのですが、その48号線に合流する直前にかかった橋から見た景色が絶景でした。思わず車を停めて、橋の上から見た景色はやっ…

鳳鳴四十八滝(ほうめいしじゅうはちたき)

仙台市内から山形県に抜ける国道48号沿いにある作並温泉付近の広瀬川には、大小様々な滝が折り重なるように連なり、それらを総称して「鳳鳴四十八滝」と呼ばれています。鳳鳴四十八滝は、昔の人が、滝から響く美しい水音が伝説の鳥「鳳凰」の鳴き声は、きっ…

秋保大滝(あきうおおたき)

「あきほ」ではなく、「あきう」と読むそうです。秋保大滝は、宮城県仙台市太白区秋保町にある落差55m、幅6mの滝で、国の名勝に指定されており、日本の滝百選の1つにも数えられています。さらに日本三大名瀑に数えられているそうです。が、この日本三大名瀑…

奥入瀬(おいらせ)渓流 1日目

奥入瀬渓流は、十和田湖の子ノ口(ねのくち)から焼山までの約14kmの流れで、豊かな樹木や十数か所の滝と、千変万化の美しい流れや様々な奇岩・奇勝が見事な渓流美を作り出している場所で、十和田八幡平国立公園に属し、国指定の特別名勝及び天然記念物にも…

華厳の滝(けごんのたき)

今から1万5千年前、男体山の噴火によって中禅寺湖が生まれ、その湖水が大尻川となり、その川が大岸壁を一気に落下するのが華厳の滝です。滝は大谷川(おおやがわ)となり、鬼怒川に合流しています。滝の高さは、97m、幅7m、滝壺の深さは4.5mだそうです。華厳…

湯滝(ゆだき)

湯滝は、栃木県日光市奥日光地域の湯ノ湖から流れ落ちる滝で、落差50m、幅25mあります。華厳滝、竜頭の滝と並んで奥日光三名瀑のひとつとされています。湯滝を流れ落ちた水は日本有数の高層湿原「戦場ヶ原」を流れる湯川となり、竜頭の滝を下ってて中禅寺湖…

明智平(あけちだいら)

三連休とあって、いろは坂を上ってくるのに1時間半もかかりました。明智平は上りいろは坂の終点あたりにあります。明智平からロープウェイで3分の所に明智平展望台があり、そこからの眺めが素晴らしいです。中禅寺湖と華厳の滝を一緒に見ることができますし…

つばくろ谷

この日も愛車のデリカD5ではなく、レンタカーで出発。ウキウキして出発したのですが、レンタカーを借りて5分後、交差点で接触事故に合い、怪我はなかったものの警察の検証やら保険会社やレンタカー会社とのとのやり取りで、出発が1時間半も遅れてしまい…

厳美渓(げんびけい)

松島の夕景を撮りに行く前にほんの少しだけ立ち寄ろうと向かいました。中尊寺から車で約30分の距離です。途中で田園風景を数カット撮りながら到着しました。厳美渓は、栗駒山を水源とする岩手県一関市にある磐井川中流の渓谷です。全長は2キロメートルで、19…

真夏の那智の滝

ゆっくり走り、7時半頃に那智の滝に到着。下から見上げると圧倒されます。ただ、このところ雨が降っていないため滝の水がかなり少ない状態でした。那智の滝は、太平洋からも眺望できる日本を代表する滝のひとつ。高さ133m、 幅13m、滝壺の深さ10mを誇ってい…

真名井の滝(まないのたき)

前日、鍋ヶ滝から2時間かけて宮崎県西臼杵郡高千穂町までやってきて宿泊。高千穂峡はあこがれの地でしたが、ようやくこの目で見ることができる日が来てワクワクしていました。高千穂峡の中で最も有名なのが真名井の滝です。真名井の滝は、高千穂渓谷の川幅が…

鍋ヶ滝(なべがたき)

12時40分に鍋ヶ滝に到着。鍋ヶ滝は熊本県阿蘇郡小国町にある滝です。松島奈々子さんが出演した生茶のCMで見て以来ずっと行きたいと思っていた滝です。CMの映像はこちら。http://www.youtube.com/watch?v=iMJ69VFch1w&feature=player_embeddedこの滝は、落差9…

菊池渓谷

2日間の行程で阿蘇周辺、鍋が滝、宮崎の高千穂峡に行こうと伊丹空港始発の飛行機で熊本に向かいました。8時半に熊本空港に到着し、レンタカーを借りてすぐに出発しました。カーナビは行き先を鍋が滝にセットしていたのですが、途中の標識で菊池渓谷という名…

那智の滝

11時過ぎに那智の滝に到着。昨年来たときは、往復2時間コースの山道を歩いて、熊野那智大社から滝を撮りましたが、今回は、滝の下近くまで車で行きました。300円を払って「御滝拝所」に入り、滝にもっとも近づくことができるポイントから撮影しました。滝の…

猿尾滝(さるおだき)

猿尾滝は兵庫県美方郡加美町にあり、日本の滝百選にも選ばれている滝です。上下二段に分かれて落下する滝のそれぞれの落差は、上段が39メートル、下段が21メートルです。下段の流れが猿の尾に似ていることからこの名が名付けられたそうです。猿尾滝は、すぐ…

岩井滝

浦富海岸を後にし、食事や仮眠をとり、岩井滝入口に到着したのが13時頃です。岩井滝は、鳥取県と岡山県との県境にある鏡野町の最北端に近い三国山の山中、標高830mにあり、深い森に囲まれた場所にあります。滝の上部に安山岩の岩盤が突き出て岩屋が形成され…

白山国立公園

白川郷のあと白山国立公園に立ち寄りました。ここは、白山を主峰とする海抜300~2700メートルにわたる山岳公園です。国道から車がすれ違うのも厳しいようなヘアピンカーブが連続する山道に入り、30分ほどで白水(しらみず)の滝展望台入口の駐車場に到着。そ…

瀞峡(どろきょう)

瀞峡は、吉野熊野国立公園内の奈良県・三重県・和歌山県にまたがる国特別名勝の大渓谷です。金曜日、仕事を終え、22時過ぎに家を出発。ナビによると到着予測時刻は3時半。あまりの眠さに道の駅「吉野路上北山」で仮眠をとり、5時半に再出発。早朝から169号線…

天滝渓谷

兵庫県最高峰の氷ノ山を源とする渓流天滝川に刻まれた谷で、滝と森林の景勝地。原生林に覆われた渓谷沿いの遊歩道は「森林浴の森100選」に選定されています。また、渓谷には数多くの滝があり、中でも落差98メートルの天滝は、まさに天から降ってくるかのよう…

箕面の滝

大阪府箕面市の明治の森箕面国定公園に行ってきました。公園内にある箕面大滝は日本の滝百選の一つに選定されています。家からは車で30分のところです。朝6時に家を出発。6時半前に滝近くにある無料駐車場に停め、徒歩10分で滝に到着しました。天気もよく、…

白糸の滝

(白糸の滝 15時50分撮影) (白糸の滝を上から撮影) 田貫湖の後は、白糸の滝、朝霧高原、河口湖周辺を行ったり来たりしていました。白糸の滝は、光が当たった部分と陰の部分の明るさの差が激しく、撮るのが難しいです。 (白糸の滝 7時20分撮影)

copyright2020@Kosei-photo-gallery