kosei-photo-gallery

未来に残したい日本の情景写真撮影記

貴船神社

三連休ですが、新たな会社での仕事で疲れていたことと指を怪我したこと、そして原因不明の太股の裏の痛みから、遠出するための計画が立てられず、近場に行くことにしました。
朝早く起きる自信がなかったので、前日の22時30分に出発して、京都南インター手前の桂川PAで寝ることにしました。4時半に起きてゆっくり走って5時半に貴船神社の駐車場に到着しました。開門は6時です。
貴船神社は、全国約450社ある貴船神社の総本社です。この辺りは鴨川の源流貴船川の川床でも有名な場所です。京都市街地より標高が200メートルほど高い山間部にあるため、気温も低く、6時前では寒いほどです。
1番乗りでしたが、すぐに山口ナンパーの家族連れが来ました。川床には時間が早すぎるし、子供連れなのに渋いところに来るものです。
本宮→奥宮→結社(ゆいのやしろ)という順に行きました。順番を間違えたと思っていましたが、後で調べるとそれで正しかったことがわかりました。
20160717_011


20160717_023


20160717_032

連理の杉
別の木が1つになったもので、貴船神社では杉と楓が1つになっています。

20160717_035


20160717_038


20160717_041

相生の杉
同じ根から生えて2本の杉で、樹齢は1000年だそうです。

20160717_045


パワーをもらい、7時半に貴船神社出発しました。
copyright2020@Kosei-photo-gallery