kosei-photo-gallery

未来に残したい日本の情景写真撮影記

2017-05-05から1日間の記事一覧

圓光寺(えんこうじ)

こどもの日最後の撮影場所は、圓光寺です。右京区の嵯峨野から左京区まで京都市内を横断する感じで移動しました。途中で、ますたに本店に立ち寄って遅めの昼食としました。入り口の庭は「奔龍庭(ほんりゅうてい)」と言い、天空を奔る龍を表した枯山水です…

常寂光寺(じょうじゃっこうじ)

二尊院に次に向かったのが常寂光寺です。受付を通り、山門前の新緑が特に綺麗でした。 常寂光寺の後は、2016年の秋にできた竹林の散策路というところを通り、朝行った竹林の道を再度通って駐車場に戻りました。嵯峨野は常寂光寺で終わりにし、その後、洛北方…

二尊院(にそんいん)

祇王寺の次に立ち寄ったのが二尊院です。ここの総門を入った「紅葉の馬場」と呼ばれる参道は紅葉の名所として知られていますが、紅葉の名所は新緑の名所でもあります。実は、この二尊院には参拝はせず、総門横で参拝受付とは反対側にある「茶所四季庵」から眺…

祇王寺(ぎおうじ)

祇王寺は竹林と楓に囲まれ、苔で覆われた庭のある草庵です。拝観時間の9時前に到着したので、入り口の苔むした屋根を撮ったりして時間になるのを待ちました。 庭は一面の苔です。ここに来るのは昨年の7月以来回目ですが、前回訪れた時の方が苔の緑が濃かった…

嵐山と渡月橋

竹林の道から、一旦車に三脚を置きに戻りました。寺院は基本的に三脚禁止されているため、この後、数か所回るのに邪魔になるからです。駐車場に戻る途中に渡月橋を前景に嵐山の新緑を撮りました。ここは午前中でないと逆光になってしまいます。 コインパーキ…

竹林の道

以前から行こうと考えていた「竹林の道」に行ってきました。竹林の道は、大河内山荘から野宮神社の間の約200メートルにわたって続く両側を竹に囲まれた小道のことを言います。嵯峨野には他にも竹林があるので、間違えないようにしないといけません。昨年の7…

copyright2020@Kosei-photo-gallery